2006年03月14日
デニムづくし -その1-
☆サンドブラスト マスター☆を目指す、23(ふみ)B-log 【^^ふみのめ^^-23's eye-】 にようこそ♪
*********************************23*******************************
今日は何の日? -3月14日(火)-
・ホワイトデー、・キャンディーの日、・国際結婚の日
・誕生花:アーモンド (Almond) 花言葉:希望
*********************************23*******************************
*********************************23*******************************
☆人気blogランキングに登録しています♪今日も先ずは→→【ぷちちっ♪】←←と、お願いいたします^^☆
先日、「デニムのサンドブラストづくしを開始します♪」(【デニム工房なの?】[3月8日投稿])と
宣言したまでは、良かったのですが、季節はずれ!?の風邪に見舞われ、【デニム -1号-】の
完成までで、サンプル製作までたどりつけませんでした^^;
が、昨日ようやく完成です♪
色は、「レッド」、「グリーン」、そして「ブルー」にしてみました。
出来栄えとしては、問題ない。。。
と言うより、良い♪方だと思います。
しかし、普通のブルーデニムより、
扱いにくいデニムであることも
改めて、解りました。
オンスの関係(写真のカラーデニムは、10オンス程度)か、それともカラーの「染色」の影響なのか...
サンドブラストしても、色がなかなか落ちない。。。と思って、ちょっと長目に吹いていると
あっという間に穴が開いてしまう。。。^^;のです。
マスク、糊の問題か?...それとも、圧の問題か...^^;
デニムマスター【カスタムジーンズ工房 D-GARAGE】のDai君に聞いてみるのが、一番かな^^?
-予告-
明日は、【デニムづくし -その2-】いきますんで、お楽しみに^^♪
↑↑↑^^本日も読んでいただきまして、感謝しております^^↑↑↑
*********************************23*******************************
☆人気blogランキングに登録しています♪今日も帰りに→→【ぷちちっ♪】←←と、お願いいたします^^☆
★プレゼントに迷ったら、オリジナルギフト工房 工房二三 -あとりえ ふみ- へお越しください♪★
トラックバックURL
この記事へのコメント
4. Posted by 23 2006年03月15日 08:59
三代目、ご無沙汰してます^^コメント感謝いたします♪
いや〜、この歳で結婚の話も恥ずかしいですが、お祝いごとなのでね^^
桜の満開の頃!?(4/2)に入籍します♪
また、セミナーでお会いしましょう^^
いや〜、この歳で結婚の話も恥ずかしいですが、お祝いごとなのでね^^
桜の満開の頃!?(4/2)に入籍します♪
また、セミナーでお会いしましょう^^
3. Posted by 23 2006年03月15日 08:57
マスターDaiさん、コメント感謝です♪
そうですね。糸の太さが問題でしょうね^^;
これからもガンガン吹きますよ♪
...ってそれじゃ、穴開くだろっ!!^^;
そうですね。糸の太さが問題でしょうね^^;
これからもガンガン吹きますよ♪
...ってそれじゃ、穴開くだろっ!!^^;
2. Posted by 遅まきながらの三代目 2006年03月15日 01:14
23さん、大変遅れてしまいましたが、ご結婚おめでとうございます。
やはり、プロフィールのジーンズのヒップは女性でしたか(笑)
それが奥さんになった方とはやるね。多くのBlogerの中でも、妻のオシリを公開しているのは23さんだけでしょう(笑)
ではでは、また会えると良いですね!
やはり、プロフィールのジーンズのヒップは女性でしたか(笑)
それが奥さんになった方とはやるね。多くのBlogerの中でも、妻のオシリを公開しているのは23さんだけでしょう(笑)
ではでは、また会えると良いですね!
1. Posted by Dai 2006年03月14日 22:49
いいですね〜!
オールドデニムは染めてある糸の太さが若干細いかもしれません
オンスは変わらなくても糸が細い分砂が当たりづらくあたるとすぐに切れてしまうようですよ!
丁寧にブラストしましょう!!
オールドデニムは染めてある糸の太さが若干細いかもしれません
オンスは変わらなくても糸が細い分砂が当たりづらくあたるとすぐに切れてしまうようですよ!
丁寧にブラストしましょう!!