2008年07月08日
納骨供養とは...
サンドブラストオーダーメイド工房[工房弐参-あとりえふみ-]工房長23(ふみ)のB-logにようこそ♪
********************************23********************************
2008年 7月 8日(火) -大安-
・質屋の日(各地の質屋組合)、・米の日(毎月)
・誕生花:みやこ草 (Birdfoot) 花言葉:また逢う日まで
********************************23********************************
おはようございます♪
「納骨」供養
新たに墓を建てた場合、「開眼」供養と同時におこない
すでに墓がある場合、大げさにせず近親者で執りおこなう
がよいとのこと
我が家の昨日の「開眼」供養は、いわば新築祝い
(「紅白結び切り」で『めでたい』こと)
しかるに「納骨」はその新居へ仏さまが引越す(入居)にあたり...
「喜ばしい」こと♪
『引越し祝い』と、いう感じです^ー^
-追記-
現実的な話として...
「納骨」時には、『埋葬許可証(火葬許可証)』が必要
頭の片隅にでも(_ _)
********************************23********************************
◆今日も、最後まで読んでいいただき、感謝申し上げます◆
「ランキング」↓↓↓に登録しています♪
いつものように帰り際に「ぷちちっ♪」と、ランクアップをお願いします<(_ _)>
いつものように帰り際に「ぷちちっ♪」と、ランクアップをお願いします<(_ _)>
>>> 人気blogランキング <<< 先程の順位は、【101位】...
>>> 【ファッションブログ】 <<< 先程の順位は、【403位】...でしたが今は?