2009年09月06日
火の用心 -火災報知器取り付け!の巻-
サンドブラストオーダーメイド工房[工房弐参-あとりえふみ-]工房長23(ふみ)のB-logにようこそ♪
********************************23********************************
・黒の日(京都黒染工業協同組合1989)、・妹の日(妹の日実行委員会1991)
・墨の日、・クロスワードパズルの日
・実を見て木を知れ
********************************23********************************
おはようございます♪
パッケージを開け、説明書を読んでみると...
「思ったより簡単だな♪」
たまたま我が家には、電ドラ(インパクト電気ドライバー)があるので使いましたが
手回しのドライバー(プラスH2)があれば、十分取り付けられます
ただ...
ビニルクロス仕上げ(石膏ボード下地)だと、木下地(木組み)がどこにあるか?
分かりにくいのが問題^^;
私のように建築関係者だと、だいたい何処にあるか分かりますが
一般の方だと...
でも心配ありません^ー^
ホームセンターなどで、下地を捜せる簡単な装置を売ってます
(ペンタイプのもので、「下地どこだ」的なネーミングの品)
(↑写真左、電ドラ横に写ってる赤いペン型のモノが実物)
これがあれば、大丈夫♪
いずれにしても、取り付けなければいけない(設置義務)ので
早めに対応した方がよさそうです
(期限は、各自治体で違いあり→詳しくは「総務省消防庁義務化マップ」)
大切な命を守るために!
【177位】 【204位】
「ランキング」登録中↑今日も「ぷちちっ♪」と<(_ _)>