2009年09月26日
3つの「初心」
サンドブラストオーダーメイド工房[工房弐参-あとりえふみ-]工房長23(ふみ)のB-logにようこそ♪
********************************23********************************
・彼岸明け、・ふろの日(毎月)
・初心忘るべからず
********************************23********************************
おはようございます♪
「習い始めの頃の謙虚で真剣な気持ちを忘れてはならない」
(世阿弥『花鏡』より、大辞泉より)
解釈には諸説あるようですが、本来は「3つ」あり...
「是非とも初心忘るべからず」=『最初の時の芸の未熟さを忘れてはならない』
「時々の初心忘るべからず」=『上達してもその段階での初心を忘れてはいけない』
「老後の初心忘るべからず」=『達人の域に達したとしてもそれが初心の始まり』
ビジネス(営業、技)においても、プライベート(趣味、遊び)においても
通じますね^_^
【188位】 【225位】
「ランキング」登録中↑今日も「ぷちちっ♪」と<(_ _)>