2009年12月11日

インテリア・コーディネーター講習 【照明-2】

サンドブラストオーダーメイド工房[工房弐参-あとりえふみ-]工房長23(ふみ)のB-logにようこそ♪
********************************23********************************
2009年12月11日(金) -仏滅-
 
 ・ユニセフ(UNICEF)創立記念日、・タンゴの日
 
 ・仏の顔も三度
********************************23********************************
おはようございます♪
 
照明器具の光が、どのように「発」して、そしてどこまで「達」しているのか
 
私たちは日常、部屋が「明るい」とか、「暗い」とか
目に見える、漠然とした表現しかしていないと思います
器具図面では、数値(ワット数、消費電力値)が明記されていますが
私たちには、正直、その数値が明るいのか、暗いのか?
個人差もあるわけで、解りません^〜^;
 
照明計画[リビング]平面図(制作)照明計画[リビング]平面図(見本)
←左:今回制作したもの
→右:講師の見本
 
 
 
 
 
 
そこで、照明計画時のプレゼンにおいては、使用器具の形や数値より先に
「どの範囲に、どの程度、どんな光が届くのかをわかりやすく表現することが必要である」
というわけなんです^_^
 
照明計画[寝室]パース(基本)照明計画[寝室]パース(制作)照明計画[寝室]パース(見本)
 
 
 
 
 
 
 
 
↑左:基本パース 中:今回制作したパース 右:講師見本パース
合わせて、平面ではイメージし難いこともあるので
主要スペースのパースを用意すると、より効果的♪
 
学生時代の授業を思い出し、懐かしくもあり
また、基本の大切さを改めて思った講義でした^ー^
 
-おまけ-
これでインテリア・コーディネーターの仕事もバンバン来るな♪
                               ...っておいおい!(>。<)
 
 
◆今日も最後まで読んでいいただき、感謝感謝◆
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 雑貨ブログへ  
********************************23********************************
  【197】       236
「ランキング」登録中↑今日も「ぷちちっ♪」と<(_ _)>


トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔