2010年01月12日
初出場・初優勝♪
サンドブラストオーダーメイド工房[工房弐参-あとりえふみ-]工房長23(ふみ)のB-logにようこそ♪
********************************23********************************
・宮中歌会始め、・スキー記念日(ミズノ1944)、・パンの日(毎月)
・豆腐の日(毎月)
・好事門を出でず 悪事千里を行く
********************************23********************************
おはようございます♪
『第88回全国高等学校サッカー選手権大会』
その決勝戦が昨日、国立競技場でおこなわれました
山梨学院大学付(山梨県代表)VS青森山田(青森県代表)
共に初優勝を賭けての一戦でした
その戦いを山梨学院付が制し、見事「初出場・初優勝」を成し遂げました♪
(記事:Nikkansports.com[日刊スポーツ]より)
「おめでとう\^0^/」
実は今回、山梨学院付の監督を務めている「横森巧」監督
その昔(今から30年近く前)、山梨の代表と言えば韮崎高校
(山梨のサッカー強豪校、山梨代表と言えば「韮高」、中田英の母校)
(私が高校1年の時が「最強」チームで、そのチームと練習試合もしたことありました)
(決勝戦を国立競技場まで見に行きました[韮崎VS武南(埼玉県代表)])
その韮高を三度、準優勝に導く名将も、なぜか優勝には手が届きませんでした
その後現場を離れてたんですが、昨年復帰後、即今回の偉業♪
すごいです^ー^
もちろん、頑張って戦ったのは、選手たち
心からお祝いの気持ちを伝えるとともに
そんな中、「初出場・初優勝」を成し遂げるまでに、チームに何が起こったのか?
横森監督になって何が変わったのか?
是非、選手たちに、話を聞いてみたいです^ー^
◆今日も最後まで読んでいいただき、感謝感謝◆
********************************23********************************
【169位】 【229位】
「ランキング」登録中↑今日も「ぷちちっ♪」と<(_ _)>