2011年03月21日
春分の日
サンドブラスト制作・体験工房[あとりえふみ-工房弐参-]工房長23(ふみ)Blogにようこそ♪
********************************23********************************
◆春分の日(二十四節気のひとつ。太陽が春分点に達し昼夜等しくなる日)
・国際人種差別撤廃デー(国連)、・ランドセルの日
・太陽の日(毎年春分の日、ソーラーシステム振興協会)
・一刀両断
********************************23********************************
おはようございます♪
今できることを一つひとつきちんとやる!
「慌てず 急いで 正確に!」
ガンバレ東北! がんばれ日本!!
そんな今日は、「二十四節気」の『春分』の日
「昼」と「夜」の長さが同じになる日(秋の『秋分』と同じ)
そろそろ桜(ソメイヨシノ)の開花が気になる季節ですが、今年は...
-おまけ-
『春分』七十二候では...
・初:雀始巣(すずめはじめてすくう:雀が巣作りを始める)
・次:桜始開(さくらはじめてひらく:桜の花が咲き始める)
・末:雷乃発声(らいすなわちこえをはっす:遠くで雷の音がし始める)
春はすぐそこ♪
◆今日も最後まで読んでいいただき、感謝感謝◆
********************************23********************************
「ランキング」登録中↓今日も↓「ぷちちっ♪」と<(_ _)>