2012年05月05日
立夏(りっか)・こどもの日
********************************23********************************
2012(H24)年5月5日(金) -大安-
◆立夏(二十四節気のひとつ。初めて夏の気配が現れる)
◇端午の節句
●こどもの日
・世界こどもの日、・こどもに本を贈る日、・おもちゃの日
・クスリの日、・ワカメの日
◇端午の節句
●こどもの日
・世界こどもの日、・こどもに本を贈る日、・おもちゃの日
・クスリの日、・ワカメの日
「可愛い子には旅をさせよ」
(こどもの将来を考えるならば、世間に出して辛さや厳しさを経験させよ)
(こどもの将来を考えるならば、世間に出して辛さや厳しさを経験させよ)
********************************23********************************
◆おはようございます!
大型連休・後半も半分が過ぎ、残すところ今日、明日!
思いっきり楽しみたいですね ^ー^
そんな今日は『立夏(りっか)』
二十四節気のひとつで、「夏の立つがゆへなり」とまさに初夏!
上着要らずの季節です(笑顔)
ちなみに『立夏』七十二候では...
・初:蛙始鳴(かえるはじめてなく:蛙が鳴き始める)
・次:蚯蚓出(きゅういんいずる:蚯蚓(みみず)が地上に這い出る)
・末:竹筝生(ちくかんしょうず:筍が生えてくる)
鮮やかな若葉から、濃い緑の季節へ! ^。^/
+++
何日ぶりの眩しい朝日でしょうか?気分爽快ですね ^ー^d

ここ数日の雨で中野通りの桜は緑がいっそう濃くなり
満開を迎えようとしているツツジもますます色鮮やかに咲いています(笑顔)
今日は晴れて、気温も夏日の予報
「半袖」で元気に過ごしましょう! ^。^/
...でも、急な天気の変化、あるようです?!
ご用心、お忘れなく ^。^;
+++
工房「あとりえふみ」は、GW中も営業中!です ^ー^
[休:5/6(日)]
大型連休・後半も半分が過ぎ、残すところ今日、明日!
思いっきり楽しみたいですね ^ー^
そんな今日は『立夏(りっか)』
二十四節気のひとつで、「夏の立つがゆへなり」とまさに初夏!
上着要らずの季節です(笑顔)
ちなみに『立夏』七十二候では...
・初:蛙始鳴(かえるはじめてなく:蛙が鳴き始める)
・次:蚯蚓出(きゅういんいずる:蚯蚓(みみず)が地上に這い出る)
・末:竹筝生(ちくかんしょうず:筍が生えてくる)
鮮やかな若葉から、濃い緑の季節へ! ^。^/
+++
何日ぶりの眩しい朝日でしょうか?気分爽快ですね ^ー^d

ここ数日の雨で中野通りの桜は緑がいっそう濃くなり
満開を迎えようとしているツツジもますます色鮮やかに咲いています(笑顔)
今日は晴れて、気温も夏日の予報
「半袖」で元気に過ごしましょう! ^。^/
...でも、急な天気の変化、あるようです?!
ご用心、お忘れなく ^。^;
+++
工房「あとりえふみ」は、GW中も営業中!です ^ー^
[休:5/6(日)]
↓クリックお願いします<(_ _)>!順位が表示(画面右下に)されます!◆
********************************23********************************